tmuxのステータスラインの色を起動したホスト毎に変える
自宅でMBAでtmux起動して作業したり、会社のPCでtmuxして作業したり、リモートにsshしてからtmux起動して作業したり、しかも更にそれらを入れ子で行ったり、といったふうに使い方に応じて色んな場所でtmuxを起動してるんだが。たまに今作業してる端末がどこのtmuxなのか勘違いしたまま作業をしてしまい、あれ?てなることがあります。
一応ステータスラインの脇の方にホスト名は表示してるので確認すればわかるんだけど、普段はあまり目に入らない模様。
そんなわけでより目に入りやすいステータスライン全体の色を変えたら良いんじゃないかなってことで試してみた。
設定内容
自分用の設定ファイルは基本githubで管理しててどのホストでも共通のを使ってるので環境変数をみて切り替えるようにしてみた。
以下が ~/.tmux.conf の抜粋。デフォルト(その他サーバ)はマゼンダ、仕事PC(ホスト名:trooper)はシアン、MacbookAirは緑。
set-option -g status-bg magenta if-shell '[[ "$HOSTNAME" == "trooper" ]]' "set-option -g status-bg cyan" if-shell '[[ "${OSTYPE:0:6}" == "darwin" ]]' "set-option -g status-bg green"
Qiitaへ移転中
http://qiita.com/items/a538a7aa0342335d922d
新はてダの存在により旧はてダが阻害されてる感に辟易したので脱出中